子どもの考える力を育てるお片付け イーラボ Education+Labo

子どもの考える力を育てるお片付け イーラボ Education+Labo

自分で考えてわかると楽しい!をモットーにする名古屋の塾講師

子どもと一緒に考えて、子どもの考える力を育てよう

中学受験の専門塾で算数の講師をしている

名古屋の整理収納教育士の あくつしの です。

 

 

どこの塾でも冬期講習が始まっていますね。

受験生にとっては最後のラストスパート。

体調に気を付けながら過ごして欲しいなと思います。

 

 

 

昨日は休憩時間に教室の片隅で

なんだか盛り上がっている

子どもたちの姿がありました。

 

f:id:education-labo:20181225220704j:plain

 

何をしてるのかな?と思って見ていると

 

「この問題は・・・」

「あぁ、そっか、なるほど!」

「え?ん?どうゆうこと?もう一回!」

 

こんな声が聞こえてきました。

 

わからない問題を教え合っていたんです。

 

 

 

教室でよく見かけるこの光景。

こんなとき、私は少し離れたところから

見守ることにしています。

 

 

 

子どもたちに「せんせ~い!」と呼ばれて

その輪の中に入っても

「この式は何を求めてるの?」

「この数字の単位ってなに?」

「もう1回説明して~」

「次はどうしたらいいかな?」

と質問する私。

 

 

 

f:id:education-labo:20181208235319j:plain

 

 

大人は子どもに『わからない』と言われると

『教える』ことに意識が向いてしまいます。

保護者の方の中には

「子どもに教えるために問題を全部解いています!」

という人もいて、本当に頭が下がります。

 

 

 

でもね、その問題を全部解く時間を

子どもに問題の解き方を教えるためではなくて

子どもと一緒に問題の解き方を考える時間にして欲しなと思うのです。

 

 

 

 

f:id:education-labo:20181208111347j:plain

 

 

 

子どもが本当に問題を理解して解けるようになるためには

一緒に考える相手が必要なんです。

1人では難しい問題も

誰かと一緒に考えれば

いつもより粘り強く考えられるし

説明が上手になっていきます。

 

 

 

そうすることで

子どもの考える力は自然と育っていきます。

 

 

 これからは学校教育よりも

家庭教育が大切になる時代だからこそ

親が、そして子どもの周りにいる大人が

子どもにどうやって接していくかということが

とても大事なことになっていきます。

 

 

こんなときどうしたらいいのかな?と

困った時は『イーラボ』までお気軽にご相談くださいね。

 

 

f:id:education-labo:20181224235359j:plain

 

 

『イーラボ Education+Labo』お申込受付中の講座

整理収納教育で子どもの考える力と自立力を育てる
 【整理収納教育士認定講座】

整理収納教育士は整理収納アドバイザー2級と同等資格!
これから整理収納アドバイザーを目指すなら
子どもにも教えられるアドバイザーを目指しませんか?
整理収納教育で子どもがどんなふうに変わっていくのか
そして、大人は子どもにどのように関わるといいのか
塾講師の経験とともにお伝えします。
sh-edu.wixsite.com

 

子どもの年齢や発達段階に合わせたお片づけの仕方を学ぶことができる
 【片づけ遊び指導士認定講座】

幼稚園・保育園・小学校の先生にも好評の「片づけ遊び指導士」は
家庭でお子さんにお片づけを教えるときにも役立ちます。
情操教育としての整理収納教育をたくさんの事例とともにお伝えします。
sh-edu.wixsite.com


『イーラボ』Education+Labo ホームページ
sh-edu.wixsite.com


友だち追加